このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:078-570-5661
受付時間:平日9:00~18:00

事業実績①
business result
(本内容は現在進行中のものも含みます)

〇 AIデマンド交通サービス企業の自治体営業支援

・みらいワークス様のご紹介により、青森アクセラレータプログラムの一環として、AIデマンド交通サービスを提供するスタートアップ企業の自治体営業支援を実施

・自治体営業で留意すべきポイント(政策・予算スケジュール、各種計画の把握等)、自治体への提案で重視されるポイント(事例・実績、コスト削減効果等)、具体的営業活動の在り方(提案の進め方、プロポーザル入札での勝ち方等)についてアドバイス

(現在、各自治体への提案を推進中)

※株式会社みらいワークス:https://mirai-works.co.jp/

※青森アクセラレータプログラム:https://aomori-accelerator-2023.jp/

〇 建設会社様のスポーツ事業作りにおける自治体連携支援

・某建設会社様が新たにスポーツ事業を展開するにあたり、自治体連携が必須となってくるため、自治体との関係作り・連携支援のためアドバイザリ契約を締結

・ スポーツ振興での街づくり提案書作成(B市「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に準拠したスポーツ振興提案)

・ スポーツイベントでの協力体制作り(B市後援申請・記者発表連携)

・ スポーツ施設指定管理提案推進、それに先立つスポーツ分野包括連携協定の締結支援

【効果】指定管理事業等、年間4,000万円の販売創出見通し

〇 エステサロン様の新規サービス展開支援

・九州の某エステサロン様での、既存施術に加えて新たな施術+スクール事業の導入支援

・小規模事業者持続化補助金の申請~改装、HP・SNS作成・会計ソフト導入を支援

【効果】新施術+スクールで自宅施術の講習を行うことで材料セットの物販拡大(年間140万円拡大)見通し

〇 中古車ディーラー様の事業拡大支援

・某中古車ディーラー様が既存の中古車販売・カスタム車作りに加えて、事業拡大として自動車整備工場への進出支援

・事業再構築補助金の提案・申請~自動車分解整備工場整備、EV充電スポット整備までを支援

【効果】これまで外部委託していた分解整備作業を自ら内製化することにより、利益率向上(年間200万円)の見通し

事業実績②
business result
(本内容は前職までの砂川個人の事例です)

東京都 観光デジタルサイネージシステムの構築
・東京都のインバウンド受入環境整備施策の一環として、双方向
 検索型のデジタルサイネージシステムを提案
・タッチパネルにより言語選択していただき、観光スポット、
 飲食店、宿泊施設、買い物スポットをはじめ、駅やバス停、
 コインロッカーや両替所等の情報を検索することが可能
・都内40カ所に屋外型サイネージ、都内300カ所に屋内型サイネージ
 を設置し、システムメーカー内データセンターからコンテンツ配信
・このシステムをベースに、国分寺市にも横展開で納入するとともに
 観光庁「まちあるき補助金」の対象設備にもデジタルサイネージを
 提案し、全国各所に提案できるように補助対象化していただいた
東京都 オリンピックパラリンピック500日前
プロジェクションマッピングイベントの実施
・東京2020大会を500日後に控え、都民・国民の盛り上がり醸成
 のため、東京都がプロジェクションマッピングイベント実施を
 計画
・広告代理店や映像制作会社とともに、イベント全体の流れや
 マッピング映像のコンセプト、使用する素材映像などを綿密に
 打合せ
・映像に用いる選手が所属する約40団体に使用許可を得たうえで
 7分間×2パターンのマッピング映像を制作
・SNSを用いた告知やチラシポスティングによる集客を進め、
 4日間のイベント実行により約9,000人の来客にイベントを
 楽しんでいただき、オリンピック・パラリンピックに向けて
 大いに盛り上げを図ることができた
5.8GHz帯インフラレーダーシステムの開発
・「総務省 電波資源拡大のための研究開発」に対して5.8GHz帯
 高分解能レーダー開発を提案、実施
・開発したレーダーの実用化に向けて、ARIBを通じて総務省
 情報通信審議会において周波数利用計画の変更承認をいただいた
・さらに、700MHz帯ITS無線通信システムと組み合わせて歩車間
 通信システム全体の実用化に向けた実証実験を、内閣府SIP予算
 で実施
・技術検証にメドが立ってきた段階で、ITSインフラレーダーシス
 テムの事業企画を開始、見通しの悪い交差点等での利用に向けて
 関係者間での協議を推進