COLUMN コラム

2.当社コンサルタントに聞く! 小曽根康晴 編

2.当社コンサルタントに聞く! 小曽根康晴 編

“ゼロから一緒に創る”を支える、新規事業の伴走者とは?

聞き手:OnenessLink株式会社 代表取締役 砂川章雄

🗣 砂川:
小曽根さん、今日はよろしくお願いします。まずは現在の活動について教えてください。

🧑 小曽根:
こちらこそ、よろしくお願いします。
私は二刀流株式会社の代表としても、主に二つの軸で事業を展開しています。
ひとつは、スタートアップ企業や大企業に対するハンズオン型の新規事業立ち上げ支援。
もうひとつは、地方も含めたベンチャー・中小企業に向けた「COO代行」サービスによる経営支援です。

🗣 砂川:
前職も含めて、かなり幅広い経験をお持ちだとお聞きしました。

🧑 小曽根:
はい。会社員時代は戦略コンサルタントを経て人材・ブライダル等で主に「ゼロイチ」フェーズの新規事業に携わってきました。気づけば“ゼロから立ち上げること”が自分の専門になっていたんです。

🗣 砂川:
新規事業で特に大切にしている視点はありますか?

🧑 小曽根:
クライアントが求める「期待値とゴールのすり合わせ」ですね。
不確実な領域だからこそ、どの状態を“成功”とするかを最初にすり合わせしておく。
また、私はクライアント(特に経営者)との補完関係を意識しながら、社長や担当者が苦手な部分をそっと埋めるような立ち位置を取っています。

🗣 砂川:
行政とも関わっておられるそうですね?

🧑 小曽根:
はい。たとえば地方のクライアントの新規事業として結婚相談所を立ち上げた際には、自治体やメディア等と連携して婚活イベントを共催しました。
少子化や地域活性化という文脈において、「出会い」を社会的意義のある事業として設計し、民間と行政の橋渡しを行っていました。
消防署や自衛隊など男性の多い職場の皆さまからも喜ばれました。

🗣 砂川:
行政案件で意識していることがあれば、教えてください。

🧑 小曽根:
大切にしているのは3つ。

1. 課題解決型の提案
2. 行政特有の評価制度と意思決定プロセスの理解
3. 信頼関係の構築と継続的なフォロー

行政はスピードよりも整合性や実現性を重視します。相手の判断軸に寄り添うことが何より大事ですね。

🗣 砂川:
アイデアの源泉はどこにありますか?

🧑 小曽根:
日常のあちこちにあります。
コンビニの新商品、SNSのトレンド、異業種の取り組みなど。組み合わせや視点をズラしてゼロイチが生まれることが多いんです。

🗣 砂川:
最近活用してみてよかったものは?

🧑 小曽根:
生成AIですね。ChatGPTをはじめ複数のツールを使ってリサーチや壁打ちしてもらうだけで、稼働時間が体感で半分くらいに。
その分、本質的な思考や企画に注力できるようになりました。

🗣 砂川:
OnenessLinkと今後やってみたいことはありますか?

🧑 小曽根:
「まだ形になっていない未来」を一緒に見つけて、実行していくこと。
行政と民間、そして個人を柔らかくつなぐ“翻訳者”として、ゼロイチの立ち上げや社会の問いに応える共創モデルを広げていきたいです。

🗣 砂川:
本日はありがとうございました!

🧑 小曽根:
こちらこそ、ありがとうございました!

 

イノベーション・コンサルタント 小曽根 康晴

“ゼロから形にする力”で、社会に新たな選択肢を。

小曽根康晴は、二刀流株式会社 代表取締役社長 兼 CEOとして、
地方自治体や中小企業の新規事業立ち上げ支援、COO代行、経営実行支援などを幅広く手がけるイノベーション・コンサルタントである。

新卒から戦略コンサル等を経て、人材・ブライダル等でゼロイチ型の新規事業立ち上げに従事。
2019年に独立後から、これまで60社以上の事業支援を実施。事業戦略・組織構築・営業戦略まで、実行を伴走支援するスタイルに定評がある。

婚活プラットフォームの立ち上げでは、自治体・金融機関・メディア等を巻き込みながら社会課題とビジネスを接続。
行政と民間の橋渡しを行う“共創設計者”として、地域やスタートアップの立ち上げ支援に携わってきた。

Tokyo Innovation Baseのコミュニティマネージャーも務め、スタートアップ支援や起業家育成にも深く関与。
グロービス経営大学院(MBA)を上位5%の成績優秀修了者として卒業し、Startup Advisor Academy(スタートアップMBA)等でも理論と実務を磨いた。

実行力と構想力、ロジックと共感。両輪を持つ実務家として、“未だ誰も形にしていない未来”を描き出す。


行政ナビ
官民連携のエキスパート集団・ Oneness Link株式会社(代表取締役:砂川章雄) では、企業と行政をつなぐ専門的なサポートを提供致します。



#新規事業支援 #行政連携 #COO代行 #地方創生 #スタートアップ支援

CONTACT
お問い合わせ

Oneness Linkについてのご意見・ご要望や、
事業に関するご相談など、お気軽にお問い合わせくださいませ。